Blog

カトリンと幸道の「エナジーが持つポテンシャルの限りを尽くす」

Thursday, June 23rd, 2011 - No Comments


3月11日から早くも3ヶ月半が経ってしまった。私たちの周りにも家族親戚が被災地にいる人たちが何人かいて、辛い話を聞かされる。原子力危機の拡大につれ、秘密主義も広がるばかりだ。被災者の皆様方には心よりお見舞い申し上げます。それがほとんど不可能だと承知しながら、少しでも前進して欲しいと願っています。

日本全国が被災地だという見方も出ているが、とりあえずは被災地の中心にはいないという意味で、エナジーが持つポテンシャルの限りを尽くす使命を果たすために、震災以来、私たちは様々なことを始めている。
Read more »

Catrien Ross ( カトリン・ロス) の「エナジーの流れを導く意志の力を通して潜在能力をストレッチする」

Friday, April 2nd, 2010 - 1 Comment

前回のブログ「春の響きを聞きながら、目標と情熱を蘇らせる」にたいするコメントで、数人の読者が次の文に賞賛の気持ちを示してくれた。

意志の行くところにエナジーも流れてゆく。

これから書いてゆくブログの中で私はこの考え方を展開してゆこうと思っている。それは体の内外を流れているエナジーに関する経験医学、数千年の歴史をもつエナジー・メディスン(エナジー・メディシンとも言う)の考え方だ。 
 
しかし今日のところは、簡単なエクササイズを紹介するだけにしようと思う。このエクササイズは心と意志の力とエナジーの流れを結んでいる繋がりを証明してくれる。

それでは私が潜在能力のストレッチと呼んでいるエクササイズを楽しみましょう。

Read more »

Catrien Ross (カトリン・ロス )の「春の響きが目標と情熱を蘇らせる」

Saturday, March 27th, 2010 - No Comments

春耳にする鳥たちの囀りは、木の芽が膨らみ芽吹くのを励ましている、と曾て聞いたことがある。

あなたはどうでしょう?

目標と情熱を蘇らせる内なる響きに、あなたは耳を研ぎ澄ましているでしょうか?

Read more »

Catrien Ross (カトリン・ロス )の「山奥のナチュラルガーデンにも春の兆し」

Monday, March 1st, 2010 - No Comments

IMG_3627

フキノトウが土から顔を出すとき、幸道のフキノトウパンケーキの季節が始まる。

IMG_3639

スピードウェルの小さな花。水色のカーペットを踏みしめながら、美の真っ直中を散歩する。

IMG_3631

浮き浮きするようなクロッカスの花の色を借りて春が微笑む。

Read more »

Catrien Ross (カトリン・ロス )の「富士山から老子を偲んで」

Wednesday, February 10th, 2010 - No Comments

IMG_3186

青い山はここにあり
白い雲もここにあり
そして私もここにいる

Read more »

Page: « 3 4 [5] 6 »